虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

北海道神宮のお花見から お蕎麦屋さんへ

    

 日本ハムファイターズの拠点 エスコン球場に行った翌日昼前に 長男から「仕事で円山公園に行くけど 花見に行くかい?」のメールが届きました。

一緒にエスコンに行った長男家の孫・華ちゃん(5歳)と 浮かれ気分で散財した私たちに 小学校高学年で親孝行の漢字が書けなくて 満点を取り損ねた長男が 珍しく気を使って誘ってくれたのかも。

      ※ 2023・4・21 円山公園の桜

円山公園北海道神宮の隣にあるので 神宮境内の五分咲きの桜並木を眺めてご参拝。

 

今年の札幌の桜は 例年より開花宣言が早いけど その後気温がぐっと低くなって 咲いた桜や咲くタイミングを逃した桜などで イマイチ満開感が足りません。

「天候不順だから 仕方がないね」と言いながら 公園に近い「開拓神社」を 長男の命名にも縁があるからと何気にご参拝。 

 

        

長男に勧められて行った最初のお蕎麦屋さんは時間外で 次のお店がミシェランガイド”にも載る名店で 住宅街にある古民家「雨耕庵」。

壁に貼られたメニューの中で 私のセンサーがピピっと反応したのが 一番シンプルな「おろし蕎麦・殻抜き」(¥850)。

蕎麦は 抜きと田舎から選べるし 2種類盛りもありました。

からしは 辛味大根で上品な白と赤の2色づかい。

濃いかつお節の風味豊かな出汁と ピリッと辛い”おろし”が 旨みが効いた蕎麦を引き立て後味もさっぱり。

蕎麦の味をしっかり主張した やみつきになる蕎麦でした。

 

帰りがけ 蕎麦の品種が書かれた説明文を読んでいたら 女将さんが「これは”牡丹そば”と言い 開拓時代に亘理伊達藩が 北海道開拓時に持ってきたそば種ではないかと思います。

背が高くて倒れやすいので栽培が難しく 収穫量が少ない希少価値の高い”幻のそば”とも言われてます」と教えてくれました。

 

その日神宮のお水場に居た私に 突然岩出山出身の(岩出山伊達系)の父親から電話がかかって来たこともあり 思い出したのが

維新で幕府側だった伊達藩は敗れて禄高を減らされ 伊達支藩岩出山伊達・邦直公と亘理伊達・邦成公の当主兄弟は 蝦夷移住を選択して困難な蝦夷地の開拓に貢献したはず。

”亘理伊達藩ゆかりの"そば種"だったのか”と感慨もひとしおに。

そう言えば 北海道神宮の祈祷待合場の壁には 伊達邦直公と伊達邦成公の写真が飾られ 岩出山伊達の家老・吾妻謙もあった。

 

家に帰って "牡丹そば"を検索しているうちに辿りついたのが 開拓神社に祀られた36柱(現37)にこの3人が含まれていて 私が待合場で見ていた写真は 開拓神社に祀られていた方々だったようです。

 

nijinoringo.hatenablog.com

 

nijinoringo.hatenablog.com

 

nijinoringo.hatenablog.com

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ランキングに参加しています。

ポチ押してもらえたら嬉しいです

 

新球場・エスコンで 日ハム応援してきました

 今回 日ハム対ロッテ戦のエスコン試合に行く我が家のメンバーは 長男とその娘(華ちゃん・5歳)そして私たち夫婦の4人。

試合開始が6時でも 新球場内を見学したいからと 保育園の華ちゃんを早退させて 高速道路で北広島まで30分。そこから 球場までの田舎道を20分。

結果2時間20分の短時間試合で 日ハム11連敗が止まった日に 観戦できました。

 

1か月目に予約した駐車場(¥2500)から オブジェが凄いコカ・コーラ入場ゲートまで廻り込み 途中足元に敷かれた元日ハム・大谷選手のメモリアルタイルを探して無事発見。

     

エスコン参戦は 孫と2人で浮かれ気分で 日ハムグッツやら町村牧場のアイスクリームを 事前登録したSuicaで「ピッ!!ピッ!!」と決済していたら あっと言う間に5000円が残高不足に。

 

この際だからと追加チャージをし 長い行列の「ななつぼし横町」を横目に見て 空いてた道産子馴染みの「串鳥」で エスコンオリジナル焼き鳥をゲットして おまけに「銀だこ」たこ焼きまで購入。 

後に ビール売りのお姉さんに言われたのが 「串鳥も銀だこも いつも行列がすごいので 長時間並んで大変でしたね!!」の労いの言葉。

 

夫がKitacaで2杯目ビール購入した直後 同世代のシニア夫婦から「エスコンのキャシュレス化を知らず 現金の持ち合わしかないので 現金をお渡しするのでビールを購入して貰えないか」の声掛けがあり 応じた夫は「今日を楽しみましょう!!」と挨拶を交わしてお別れしてました。

北海道の四季折々の季節を感じるガラスの外壁は 観戦しながらマジックアワーも眺められるけど 夕方の気温が低下するこの時期や秋には ひざ掛け毛布の持参も必要かと思います。

収容人数3万5千人規模の球場を 半分集客に満たない平日に訪問し エスコンはシニア夫婦にはやはり遠く 当分は来れないだろうと目いっぱい楽しんできました。 

  

 

nijinoringo.hatenablog.com

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。

素敵な女性が モラハラで仕事を辞めます

 

                     

 仕事の合間に 唐突に彼女から「私 今月で会社を辞めるんです」と言われて 思わず「何でっ?!!」と訊ねると「上司のモラハラが 耐えられなくて・・・」と。

 

誰からも頼りにされている40歳過ぎた彼女が そこまで言うのだから「辛かったんだろな」と思うと いい年をして不甲斐ない私はウルっとしたのです。

 

彼女がいる会社には 定期的にメーカーのインテリア・アドバイザーとして行っているのですが 私は外部の者です。

来社したお客様へ 図面や画像を見ながら当社商品の説明や提案をして 購入を決めて貰うまでが私の仕事。

その先の購入手続や配達日などの詳細は その会社の営業担当者に引き継ぐのです。

ここ10年以上 営業成績もあるだろうに お客様にいつも丁寧に接客してくれる彼女を指名して その後のフォローをお願いしてました。

 

人柄の良い彼女は 外部メーカーと気難しい会社との調整をしてくれる女性なので 親子程年が離れていても 娘のようだと思ったことも無く 信頼できる仕事仲間として相談をする関係でした。

 

その彼女が「自分は 新上司たちに嫌われているみたいで 色々言われてきた。最近は吐き気がするようになった。考えた末 この会社を辞めることにしました」と言うのです。

先月末にも 親しんだ幹部が突然退任していて「この会社の”良心部分”が失われて行く」と嘆くと 彼女の目にも涙が浮かんでました。

 

8年前 弱小企業に属する私は この会社で権力を持つ担当者から 理不尽な見せしめと称するパワハラモラハラ仕打ちを受けました。

そのときも彼女は 結果は変わらなかったけど公正に判断して 担当者に掛け合ってくれました。

「自分でものを考えて 言葉を発して行動する女性を認めない」古い体質の会社の中で これまで息をしていた彼女の辛さを 私も少しは理解できます。

今どき 女性が55歳になったら給料が下がる会社ですから 推して知るべし。

 

悔しいし寂しいけれど そんなちっぽけな感情を留めて 

「私は 引き止めないよ。この先 あなたの実力を認めてくれる会社に 直ぐに就職できることを祈っているね」と伝えました。

これまでありがとう。そして 幸あれ!!

nijinoringo.hate

 

nijinoringo.hatenab

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。

ある朝突然 右膝に力が入らなくなった

今朝8時少し前 けたましく鳴ったJアラーとに驚きました。

北海道に向けて 北朝鮮から弾道ミサイルが発射され「避難するように!!」と警告が出されても どこに避難すれば良いの? 我が家にシェルターは無い。。。

落下する場所が分からない以上は 無謀な避難となるだろし 外には黄砂が沢山舞っているので 何もせずテレビを観てました。   

 

こちらの話は3月末のある朝のこと。

目が覚めて歩こうとしたら右足に力が入らず 足が床に付いただけで飛び上がるように痛い。

「怪我でも 何処かに打ちつけた訳でもないのに この痛みは何だっ??」と 首を傾げるばかり。

そう云えば 寝ているときにも右膝が痛くて 眠りが浅かったことを思いだし 朝食の支度時にも膝に力が入らず 抜けた感じがして歩くのが困難でした。

 

私の身体に一体何が起きたのかも分からず 当日中にひとまず”整体”を受診すれば 東洋医学を学んだ理学療法士の先生曰く

「季節の変わり目のこの時期 同じような症状の患者さんが 今年は特に多いです。 コロナの影響もあるのかも・・・」と言うことでした。

 

疲労による浮腫が足に来ている。しょっぱいもや辛いものを食べましたか」と訊かれて 思い当たる節があるでそちらから治療。

「週末の出張に 膝が耐えられるでしょうか」と恐る恐る相談すると 「治ると思えばその日まで 治るもんです!!」とおおらかに言われて そこが気に入って通う私は「そんなもんですか!!」と直ぐに納得。

 

4日後の羽田から元町までの交通機関移動は 右足を引きずりながらで 階段しかない駅構内の下りでは 膝に響く痛さを我慢して降りてました。

高齢者や身障者の方が思う 外出時に町中で感じる不自由さを 及ばずながら理解できたような気がします。

帰宅しても膝の痛みは引かず 翌日おおらか先生の整体院に行くと「この足で よく出張に行ったよね。飛行機に乗ると 気圧の関係で悪化しやすい」と言われて 「前回は ああ言うしかありませんものね」と心中でフォロー。

 

「浮腫みと痛みが 背中から膝 腿 足首から抜けるまでの2週間は おとなしくしていてくださいね。別な所に行っていたら 手術を勧められていましたよ」と言われて 1週間目あたりから痛みが和らいできています。

おおらか先生も たまには的を得た見立てをしてくれたようです

 

nijinoringo.hatenablog.com

 

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。

「チームラボ豊洲プラネット」一人見学

   

 3年半ぶりの出張日程は 2日間のつもりでいたら「長丁場になるけど 丸一日で作業を終了します」の知らが入ったのが1週間前。

翌日の遅い便を取っていたので 余った時間に自己研修と称して 先月長男家族が行った「新豊洲・チームラボ・プラネット」を見学。

 

6年前も札幌での「チームラボイベント」を見ていたのですが 当時はアートも運営も慣れてなくて 大人にはちょっと物足らなかったのです。

日進月歩のデジタルアート界で「チームラボ」のその後を見たくて 公式は完売でも 別サイトから残り枠2で滑り込み入手。

 

慣れないスマホマップを頼りに 豊洲駅のコインロッカーの荷物を預ければ 時間や投入エラーで3回失敗。

時間より早めに着いた待機場所では 世界各国の観光客がいる中 日本国札幌在住の60代の私がポツン。

一人で異国を旅している気分で 「これをグローバル」と言うのだな・・・と。

 

入場早々 ロッカーにスマホ以外の物を預けて パンツを膝まで捲くし上げ 水の流れる道を進みます。その先には滝までありました。

足元を照らすだけの照明は シニアの目には 暗闇に慣れまで時間がかかり過ぎて 全体を見回し後に 床が鏡と気づいた次第です。

吊り下げられた無数のLED電飾コードによる色と光の演出やら 張り巡らされた鏡と水(ぬるま湯)に 泳ぎまわる錦鯉や舞う桜の花びらが投影がされて より美しくより幻想的に。

    

      

人が触れると色が変わり 動く風船。

  

ドーム型鏡空間には 春夏秋冬の草花が映し出されて 花の匂いが香り圧倒的。 

「やがて行く極楽浄土が こんな感じだろう。」と見とれてました。 

      

    

      

     

 

「凄いな!!素敵だな!!」と思っても 「何が 凄い?」と問われると 個人的な感覚なのですが 人間が考えたり作ったりする 技術やアートはいつの時代でも何等かの進化をしている。

けれど それを見て遍的な美を感じるのは人間本来の五感だったり 感性だと思う。

 

          

「暗がりを活かした視覚。 むぎゅむぎゅ床を這う触覚。 音で映像変化を知る聴覚。花が舞い香る嗅覚」 アート会場&食事場での味覚。

 

国籍も 老若男女も関係無く 何ものにもとらわれず 自分たちのアートを「各々の感性で 楽しんでほしい」のメッセージなんだろと 思ってました。

2週目アトラクション場の「侘び寂びの苔庭に置かれた メタリックな石々に 辺りに漂う霧」は 時代を超えた感性への訴えそのもので「温故知新の美であり 自然とアートの調和を表現」と強く感じました。

     

     

nijinoringo.hatenablog.com

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。

3年半ぶりの出張先は 横浜・元町

    

      

        ※ 札幌より1か月早いお花見

 コロナ禍で 旅行も出張も避けていたけど 先日出張で行ったのが元町・中華街の現場立ち合い。

本州進出を願うリフォーム業者の知人が手掛けたお宅に 我が社の商品を設置することになり 本来は本社の年下だけど先輩コーディネーターが立ち合う予定を 2月に社長が来札した折「知人でもあるし札幌では珍しい現場なので 今後のために是非立ち合いたい」と直談判して 許可を得たのです。

 

45歳で 長く入退院を繰り返していた母親を看取った頃 二人の子どもは社会人になり ”この先の自分の人生は 悔いがないようにしよう”と決心。

そうは言っても ”これまでの人生や家庭・パートの経験が役に立ち 年齢制限が緩い仕事に就くためには 何か資格を取ろう”と考えて浮かんだのが 「インテリアコーディデーター」。

 

子どもたち二人は私立大 母を見舞う気仙沼への重なる帰省で 我が家の財政は底を尽き 私は過去問題のみの独学受験で臨み 2次試験の図面では3年を要し 4回目でようやく合格したときには 50歳目前でした。

合格した所で 年齢も高い実務経験も無いコーディネーターに 就職依頼があるとは思えず それにフル勤務するには体力的な不安もありました。

半信半疑の5か月後 ”図面を描くとか 家全体のインテリア提案が少ない就職先”を希望していた私に 高品質な素材を扱う今の会社から面接オファーがあり 給料は低提示額をそのまま承諾。

 

面接は30代の方も受けていたので 入社後に「何故私が採用されたのですか」とお訊きすると「諦めずに受験をして 結果を出したから」と言うことでした。

 

         

会社のお金で横浜に来て 仕事の合間に先輩と二人 近くの中華街で”お粥ランチ”を楽しみながら 仕事や会社の情報交換。

 

アクシデントも含めて神経を使う仕事が終わり 一息ついて夜空を見上げれば そこにはライトアップされた美しいマリンタワーが。。。

共に60代の先輩と私たちシニア・インテリコーディネーターへの 「褒美景色!!」と 笑いながら眺めてました。

お互いに「この仕事と この会社が好き」なんですね。

 

        

 

nijinoringo.hatenablog.com

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。

エスコンに誘われて 事前準備完了

 本日は 日ハムファイターズの「エスコン」開幕戦。

 

エスコン」とは エスコンフィールドHOKKAIDOの略称で 北海道北広島に新しくできたFビレッジにある 日ハムファイターズの開閉式ドーム球場のことです。

私が住む地域からは札幌ドームより更に遠く ファイターズファンと道民の関心が覚めたころ 一度は行こうと思っていました。

そんな所へ先日夜遅く 長男から「内野席チケット取れて 車出すから行かないか」と誘われました。

早めに行ってテーマパーク並みに趣向を凝らした Fビレッジ内を色々探索しようとのこと。

千歳から約30分の立地にあり 道外からも「エスコンツアー」が来る程人気ぶりだとかで 夫は間髪入れずに「行く!!」と返事。

対戦相手はロッテで 朗希君の投球を エスコン醸造ビールを飲んで応援できたら良いな。と思っています。

 

その前には「エスコンは完全キャシュレス化で 現金が使えない」の課題が一つ。

PayPayやスマホ決済の手段を持たず マイポイントさえ棚上げしてる私たち夫婦は シスコン参戦でにわかに忙しくなりました。

調べてみたらSuicaKitaca交通系カードや ナナコやWaonカードは使えても それすら持っていない。

夫は「Kitacaカードを チャージして持参」と言ってましたが 私がチャージしている道内最強カードSAPIKAは使えない。

Fビレッジ専用のカードもあるらしいけど 頻繁に行かないないと思うので対象外。

「クレジットカード持参なら なんとかなる」と言われたけど それじゃあなんかね。

「こんなときは スマホかざしてピッだよね!!」のミーハー心の本領発揮。

 

近々出張もあるので Suicaアプリをスマホにダウンロードした後の 支払いカードとの紐付けに手間取りました。

シニア夫婦には 近代化されたエスコンの道のりは遠いけど 4月までに間に合わせます。

 

     ※ 建設途中のエスコンフィールド 

                

※ レゴ認定プロビルダー・三井さんが レゴ5万ピースで制作したエスコンフィールド模型

                                      2022.5.6

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ 

ポチ押してもらえたら嬉しいです。