虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

美味いものの「う」

六花亭 七月限定白桃ジュレ

最寄りの"六花亭"で 白桃を使った涼しげで美しい夏菓子が目に止まり 同じく七月限定ズッキーニピザと一緒に 娘とイートン。

えごまの葉を ゲット

今回娘が道の駅でゲットしてきたのは 韓国料理に古くからよく使われている 老化を抑制して病気予防の抗酸化作用大の 最近噂のえごまの葉。 ビタミンK1が しその葉1・2倍 トマトの60倍 キャベツの200倍とか。 そういえば少し前から 古代に”えごま”最…

北海道メロンソフト セイコーマート

通称「セコマ」がメロンアイスをなプライベート商品として開発したきっかけは メロン農家から味に遜色が無いけど 外見の見栄えで商品価値が低いメロンを 活用できないか。の相談を受けたからとのこと。

元「餃子女子」

最近話題の「餃子女子」が 美味しそうに餃子食べている番組を見て その気になって 「行列のできる餃子店」に行ってきました。

富山の宝石 白えび

桜えびの天ぷらが人気というので 息子に誘われて行った蕎麦屋さん。 お店で私の食べ物センサーがビッビと反応したのは 5月限定メニューの桜えびと白えびの「紅白えびと空豆の天ぷらと蕎麦セット」

遅い春に「鍋焼きうどん」

前回UPの小樽の老舗甘味処美園には パフェの他にもう一つの名物 地元の人に愛され続ける「鍋焼きうどん」があります。

小樽・美園「イチゴパフェ」

三連休の真ん中の本日は 春彼岸のお墓参り。 忙しい中 一緒にお参りに来てくれた家族に お礼の気持ちで 小樽美園の季節限定イチゴパフェを振る舞ったのは夫。 大正時代から続く都通りにある美園は 栄華を誇った小樽の町に 最初にアイスクリームを紹介したお…

北乃カムイねぎ味噌 受賞!!

昨年娘・姫りんごが買って来た室蘭の内藤食品工業のねぎ味噌納豆が気に入り 北乃カムイが描かれた通箱入り「ねぎ味噌納豆」をお取り寄せしたことがあります。 2015・9・215 室蘭名物→http://blogs.yahoo.co.jp/applejikan/27490867.html 年が明けて内藤…

2016年  塩釜トコトコ旅

念願だった名店の寿司職人の名人技と 塩釜港に上がる新鮮な海の幸を堪能しました。 特に中トロマグロの濃厚な甘さと口当たりの良さは 絶品!!

ふる里の味 ~セリ鍋~

B級野菜を扱う八百屋に行くと 前日にテレビ番組「ケンミンショー」に出ていた宮城・仙台セリを 発見。 「懐かしいな~。食べたいな~」と思っていた”仙台セリ”が 翌日こんな近くで買えるなんてラッキーです。 お店の人曰く 「次に仙台セリの入荷予定は無く …

幌加内製麺 中島公園通り店

年末に 北海道各地の「名物乾麺そばセット」を頂きましたが その前にお店で本場の幌加内そばを食べてみたくなり 昨秋オープンした幌加内製麺 ~中島公園通り店~に行って来ました。 ループ化された札幌市電の中島公園駅で下車して徒歩30秒の路面店なので …

温まる牡蠣そば

「味は良いし 値段は安い(¥900)で このお店の牡蠣そばを食べたら 他では食べられないね」と言う程 我が家お気に入りの牡蠣そばでしたが 同じ想いのお客さんが沢山いたようです。

にとり”けやき” 赤レンガテラス店

繁華街すすきの本店では行列ができる人気ラーメン店と噂で聞いていても 札幌の郊外に住んでいる私には 中々食べる機会が無いにとり”けやき”のラーメンでした。

テイクアウト生姜鍋

今回の三連休は札幌は 天気は良いのですが気温が低く 久しぶりに身体を温める生姜鍋を作ることにしました。 何故か 我が家の生姜鍋メニューが漏れて 知人の鍋持参者が2名程現れました。 たぶんこの時期の デトックス効果を期待してのことだと思うのですが …

鵡川・「ししゃも寿司」  カネダイ大野商店

10月1日に解禁の鵡川「季節限定ししゃも寿司」(カネダイ大野商店)を 念願叶って娘がお土産で買ってきたので食べました。 前から鵡川に出向いて「ししゃも寿司」を食べてみたいと思うものの 限られた期間の地元のレアな食べ物を 遠方までの移動距離考え…

築地・丸武の玉子焼き

テレビでご活躍のテリー伊藤さんの実家でもありますが 玉子焼き一筋の店で焼かれた玉子焼きは 焼きたでも美味しく 一日置いて冷えが入ると更に 出汁と甘味がより落ち着いた深い味に変化して 贅沢な味になりました。

北海道の秋の味覚

今小樽で一番人気の南小樽市場・通称『南樽市場』には 地元で採れた海幸と山幸の食材が沢山並んでいました。 今が旬の大粒生筋子に びっしり身が詰まった毛ガニが格安で売ってました。 葡萄の種類も豊富で 「小樽ワイン」醸造所では キャンベルのフルーティ…

忘れられない「中之島カレー」

札幌は朝夕肌寒く すっかり秋の気配です。 そんな中 夫も私も無性に「カレーが食べたい!!」と思うようになりました。 それも辛いカレーが。 私 「もしかしたら食べたいカレーのイメージって 伊丹空港で食べた中之島カレー?」と訊けば 夫 「そうだよ!!」…

天の川 ~七條甘春堂~

帰り際 ショーケースに飾られた夏限定和菓子「天の川」の瑠璃色グラデーションに潜む 銀の星の煌めきに魅せられた私達夫婦は 「さすが京都の老舗和菓子店・・・」と感動して 旅のお土産に何本か購入して帰りました。

寿都産・寿牡蠣三昧

今年は生牡蠣に縁がなく 消化不良の気持ちで終わるのかと思っていた所に 母の気持ちなど知るはずのない息子から 「寿都の岩ガキの”寿牡蠣”買う?」のメールが届きました。 通常の真牡蠣の旬は2月位迄ですが 寿都湾で養殖された岩牡蠣(寿牡蠣)は水温の関係…

神内ファーム21 マンゴーアイスクリーム

「神内ファーム21」とは 消費者金融プロミスの創始者・神内良一氏が 70歳で会長職を辞したときに 香川の農家の三男に生まれた自分の夢を叶えるために100億の私財を使い 北海道の砂川近いオサツナイに設立した農場です。

身体に優しい 虹りんごの「生姜鍋」

売ってる袋入り生姜を2袋程を 全部2センチの輪切りにして使います。 そのまま輪切り生姜も食べるので 鍋を食べている最中に毛穴が開いて汗がダラダラ 体がポッポッとして来ます。

小樽で一番古いアイスクリーム屋さん

美園は パフェもおアイスクリームも美味しいのですが お店の一番人気は鍋焼きうどん(¥850)のようで 先輩小樽女子達が迷わず注文していました。

札幌西区のうどん屋さん

札幌市内に路面の雪が無くなっても 住宅街では家の周りの厚く張った氷割り作業が残っています。 田舎育ちの私は 夫よりツルハシの扱いに慣れているので 当然氷割り担当になります。 作業が終り 気分転換がてらお昼を食べに行ったのが 車で15分のうどんが美…

冬こそ沖縄ハーブティー

今回の沖縄旅行では コーヒーが飲めなくて 紅茶やハーブティー好きの娘へのお土産は「月の桃」のハーブティー。 私の食べ物センサーがピッピッと反応して 「月桃」という名も 花の姿も知らないけれど「月の桃」の美しいネーミングに惹かれて 名護の道の駅で…

今が旬!!「牡蠣アヒージョ」

東日本大震災より3年9か月。 三陸に生まれ育った私はこの時期になると スーパーの魚売り場に並ぶ牡蠣の値段と産地をチェックしています。 ひと頃は気仙沼・唐桑半島の牡蠣を毎年お取り寄せして「牡蠣パーティー」を開いていたので 洋ナイフで何十個もの牡…

富士山づくし

暖かくてオーバー無しでも歩けた東京滞在の翌日に 虹りんごが出向いた所は 21日から始まった札幌の冬の風物詩「ホワイトイルミネーション」会場。でっ 結局!!あまりの寒さのため 屋内と少しだけ外のイルミネーションを楽しみました今回の東京では羽田上…

純連&すみれの祖 幻の札幌ラーメン店・村中系「駅」 復活

「駅」は 東北の縮れ麺に鳥ガラスープの醤油ラーメンに舌が慣れた私に 札幌味噌ラーメンの美味しさを教えてくれた店であり 10年前に店が閉店すると決まった最後の3日間通い続けた 私にとって「永遠のNO.1」の味噌ラーメン店でした。

塩竈で念願の鮨を同級生と

11日未明に札幌を襲った集中豪雨と雷は 「重大な異常事態が差し迫っている」と発表され、ブログを訪問して下さって下さる方々には 「私・虹りんごの家は大丈夫かしら?」のご心配をおかけしたことと思います。各地の同級生からも「大丈夫?」のを頂き、感…

小樽名物 「澤の露」

本日は早めに菩提寺がある小樽に お墓参りに行ってきました。 その帰りに買ってきたのが小樽名物「澤の露」。 創業明治44年には 「水晶飴玉」の名前で売られていて その後「澤の露」と改名されました。 昔小樽は漁港の他に炭鉱町としても栄え 港で働く作業…