小さな子供がいるわけでもでもない我が家ですが、季節グッツは一応部屋に飾ります。
まして日本の五節句飾りは、縁起ものですからサッサ~と飾ります。
当時気仙沼に暮らす父と母は、初孫に男の子の空豆君が生まれ、自分達が念願のおじいちゃん・おばあちゃんになった嬉しさに、何を思ったのか夫が趣味でしていた 「無線の高い高いアンテナタワーが建ってるからいいだろう」と、5Mの鯉のぼりセットを買って送ってきたのです。
電話口の両親の得意げな声を聞いて、トホホ:・・・でした。
その夫は高所恐怖症で、5Mの鯉のぼりを私が上げる下げるときには 鯉のぼりがポールに絡まったりして大変でした。
風の強い日に、人間鯉のぼりになりそうなこともありました。
(※世の中のおじー様・おばー様、節句の御祝い飾りは、若夫婦の意見を聞いてからお願いします)
(※世の中のおじー様・おばー様、節句の御祝い飾りは、若夫婦の意見を聞いてからお願いします)
現在の鯉のぼりは、高さ8センチで、とーっても楽ちんです。
こちらもその時に懲りて買ったのが「伊達政宗様の三日月ミニ兜」(15×8)