札幌も 道民が慣れていない30°越えの暑い日が続いています。
その暑さで 我が家に愛猫りぃちゃん(19歳♀)も ややヘタリ気味。
昨年に餌台を替えて以来 めまいや立ち眩み状態?も無くなり 元気に餌を食べるようになったのですが これ以上りぃちゃんの身体に負担がかかってはイケないと シニア飼い主夫婦はあれこれと気を使っています。
長男家の孫・花ちゃんに学校用ミニファンを買った後 りぃちゃんの暑さ対策も考え直して これまでの”細保冷剤+ハンカチを首に巻く方式ではダメかも・・・”と 百均ショップで「クールネック」Sサイズを500円で買って来ました。
※ 某高級チョコレートメーカーのキャラ風りぃちゃん(年齢詐称気味)。
りぃちゃんはネックバントを首に付けても 嫌がりもせずに涼んでいます。
ほとんど寝てばかりの高齢猫なのですが お昼寝前に装着して1時間くらいして中味が溶けると 「重くなったから外して!!」と私の足元に寄ってきます。
ネックバントを外してあげると「ありがとニャ」と ちゃんとお礼も言ってくれるので 一日に何度もそれを繰り返しています。
我が家では 猫たちを迎えたときから話しかけて 一緒に暮らしているので歴代の黒猫3匹は 家族とはほとんど意思疎通会話ができていました。
最近りぃちゃんは 朝5時過ぎに私のベットの枕元に飛び乗り 日本ニャン語で「ごにゃーん!!ごにゃーん!!」と鳴くので 「7時まで我慢して」と教えているのですが 勘弁してほしい状況です・・・。
ランキングに参加しています。
ポチで応援してもらえたら嬉しいです。