今回娘が道の駅でゲットしてきたのは 韓国料理に古くからよく使われている 老化を抑制して病気予防の抗酸化作用大の 最近噂のえごまの葉。
ビタミンK1が しその葉1・2倍 トマトの60倍 キャベツの200倍とか。
そういえば少し前から 古代に”えごま”最初に伝わっただろう地の油に世話になっています。
食べたことはがあっても 生えごまの葉は初調理だったので 同封のレシピ通りに醤油漬けにしてみました。
・昆布
・にんにくの溜まり醤油
・めんみ(そばつゆ)
・お酒
・醤油
半日漬け込みでんだ後味見をしてみると えごま独特の風味が強すぎました。
(好き好きがあると思いますが 健康野菜なので)
食べたことはがあっても 生えごまの葉は初調理だったので 同封のレシピ通りに醤油漬けにしてみました。
・昆布
・にんにくの溜まり醤油
・めんみ(そばつゆ)
・お酒
・醤油
半日漬け込みでんだ後味見をしてみると えごま独特の風味が強すぎました。
(好き好きがあると思いますが 健康野菜なので)
そこで えごま風味を少し押さえるための
・キムチの素
・鷹の爪
・胡麻油
・白胡麻 を少々足してみました。
キムチに風味した方が 暑い夏には香味野菜の味が引き立ち 焼肉やおにぎりに包んでもピリッ とした味わいを楽しめるかとで思います。