虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

2022年5月の「天使が遊ぶ庭」

 2018年の1年目は レンガの小道作りで終わり  翌年北海道で育てられた宿根草を主にして植えた庭5年目の春。

初心者ガーデナーにとって 日ごろの手入れの成果が見える幕開け。

 

溶けた雪の間から顔を覗かせたのは 4年前に植えた初咲き「クリスマスローズ

 

 

5・12 庭前方で咲く「大輪白八重」の新潟チューリップ。

5・15 穏やかな光が注ぐ天使が遊ぶ庭の夕暮れ

 右の花壇の大好きな「青ネモフィラ

 

※ うどん粉病になりやすいけど 元気に咲く「白フロックス」

   

※ ピンクの穂状の花「ティアレア スプリング シンフォニー」 

※ 花がピンクから紫に変化して シルバー斑入りの葉も素敵な「プリモナリア シルバーブーケ」  

 

 

  

※ 春早く咲く 紫木立ちスイトピー?!

※ 小さくても繁殖力が強く花期が長い「ラナンキュラス ゴールドコイン」 

   

※ アップリコット色が可愛い「ゲウム マイタイ」

 

※ 右側の白い花株は イベリス。 2株購入して1株のみ元気

  

※ シックな色合いに惹かれた「ゲラニウム ファエウム」

※ 斑入りの葉と黄色の房小花がの「ツルオドリコソウ」

 

昨年より増えた宿根草の苗もあるけれど ここ数年来の北海道の気候の変化に 花たちも人間も戸惑っているのが正直な所です。

いつもなら雪が残っている時期なのに 雪がない・・・。

雪はあるけど 気温が高いから 早く花が咲いている・・・。

そんな日々の気づきとともに 自然界の変化に合わせながらも 個性いっぱいに咲く花たちが健気で愛しい!!

 

nijinoringo.hatenablog.c 

 

~~小さな宿根草庭に「天使が遊ぶ庭」と名付けた理由~~

私の生家は代々の霊能家系で 祖母は三陸の町で 神様の言葉を降ろして人々に伝えてましした。
その町は2011年3月に壊滅し 2018年に 震災で半壊していた生家は更地に。
 
その頃には 自分にも”神様と対話する能力が 備わっている”と自覚していた私は 生家の神様を祀っていた”大きな祭壇”が失われることを案じて 守護神様に”神と意”をしたのです。
 
するといつもの守護神様が
「形あるものは受け継がず 形の無いものを受け継げ!!」と伝えてくれたのです。
 
それなら生粋の能力を活かして 北海道の自宅庭で神様や龍神と対話することを受け継いで 暮らそう!!」考えて
「どんな庭にしたら 神様がお立ち寄りになりますか」と訊ねると 上の方から「天使がーーー庭」と聴こえました。
 よく聴きとれ無かったので 「天使が遊びに来る庭ですか?」と聴き返すと 苛立った守護神様の声で 再びぶっ!!」と 聴き取れなった箇所だけの訂正が入りました。
そういう訳で 案内役の天使が遊ぶような庭であればおのず・・・との神様の意図を汲み『天使が遊ぶ庭と名付けました。 

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

ランキングに参加しています。

ポチ押してもらえたら嬉しいです。