孫の誕生を諦めていた頃 結婚6年の息子夫婦から 妊娠2カ月目を知らされました。
孫が生まれる嬉しさで ウール100%のベビー用毛糸を買ったものの 生後10か月の孫の花ちゃんは 帽子が嫌いな女の子に育ちました。
「あのとき買った黄色い毛糸は 使わないままで終わるだろう と思っていたら 肌寒い日に外出した 髪の毛が生え揃っていない花ちゃんの寒そうな画像”が送られてきました。
なのに出来上がった黄色い帽子を被った花ちゃんは 秒速で脱いで また「帽子を被せろ」と催促を繰り返して「帽子の早脱ぎ技」を習得してしまい 見守る 皆から拍手を浴びてご満悦。
愛情を編み込んだ帽子とマフラーは 受け狙いの花ちゃんの「一芸ネタの小道具」となりました・・・。
※ イメージ図
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「虹りんごのどんぐり帽子のこだわりポイント」
帽子 ・柔らかい肌触りを求めて棒編みで緩く。
・帽子突端は ピンと立つように かぎ針短編みで細く短く。
・被り口は どんぐりのへた風にくるくる巻き状縁編み無し。
・花の帽子飾りは ブローチにも使える2WAY。
マフラー ・幼児の首元にふわっと巻く付くように 帽子より更に太い編み棒(12号)でゆるゆる編み。
・本体サイズ H60cm ×W7cmに 別糸でかぎ針鎖目で房5本。
・マフラー正面には 華ちゃんの”パーソナルモチーフ”である”花”の飾り。