虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

出雲から届いた 旧正月祝の赤い御幣

 昨秋 出雲大社の氏子であり大鳥居近くに住む友人から 毎年神在月稲佐の浜で

行われる「神迎え」神事は 今年コロナ禍で 神職の方々のみで執り行うため ”一般参列者の参列は中止となり 事前に配られる神迎え御幣も無い”と 連絡がありました。

仕方がないと思いつつ 残念な気持ちが そのときの声音に出ていたのでしょう。

 

有難いことに気を利かした友人が 2月12日の旧正月出雲大社で配った「福神祭御幣」と 手作り”檜の御幣台”を送ってくれました。

 

私の守護神様が 出雲大社の客神として祀られていることもあり お迎えお膳には 宮城一ノ蔵お神酒に「金龍」と 使いの黄金龍神様の好物である”鯖の刺身”をお供えして 

今年も つつがなく毎日を過ごせるように祈りました!!

  f:id:nijinoringo:20210220223949j:plain

 

nijinoringo.hatenablog.com