虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

美味いものの「う」

白くまアイス

九州博多のかき氷家さんが作る 巨大な白クマのようなかき氷を 「美味しそうだな」と眺めてました。 札幌の最寄店のアイスケースの中に 「白くまパフェ」を見つけたときは感激して まとめて買いしました。

雪月花  ~札幌~

札幌北郵便局近くにオープンした店「雪月花」は 札幌ラーメンの名店「純連すみれ」で働いていた方のお店です。 もちろんスープはかなり濃厚で 味噌ラーメンにはしょうがが効いていて チャーシューも辛めの味付け。

雪やこんこ まじりっけなし ソフトクリーム     ~六花亭~

「このカップソフトクリームのパッケージは見たことがある~。」と 思っていると、 既に六花亭で発売されてるクッキー「雪やこんこ」 が ソフトクリームの上に乗っているのですから ネーミングもパッッケージも同じはずと納得。 連日暑い日が続く札幌市内の…

ラストオーダー!! 生レバ

昨年まで 肉の状態を見て仕入れる札幌北区の「焼き肉 大和」さんでは ユッケも生レバーも 当たり前にメニューに載ってましたから 普通に食べていました。 こうなってしまって2度と食べられないなんて 残念です

2012 我が家のお花見は近場で

我が家のお花見は 桜の名所の円山公園にも行かず 昼におそばを食べた後 肌寒いので外にも出ず自販機の飲み物を買い 車の中から桜の花を見上げて ゆるく満開の桜を楽しみました。

ラーメンを食べに 白樺山荘へ  

気仙沼へ帰省前、給料日後の娘に誘われて オープン(3/4)したばかりの有名なラーメン屋さんに行ってきました。 私が頼んだのは一番人気の「チャシュー味噌ラーメンは 見た目よりあっさり味。 娘は 定番の醤油ラーメンのお味は しっかりお味でまずまず。

父親の退職祝いに息子が持参したお酒   ~金花の舞~

夫の無事退職のお祝いに 息子夫婦から贈られた石川県小堀酒造のお酒は、 金沢の純金金箔入りで 少し甘めのまったりお酒です。 夫は金箔入りの貰ったお酒を 車で来た息子の空豆君が 自宅で飲めるように 小さな瓶に詰め替えて持たせてました。

話題のガトーラスク  ~グーテ・デ・ロワ~

群馬県高崎市のガトーフェスタハラダ発売の ガトーラスク グーテ・デ・ロワ(ホワイトチョコレート)は、今話題のお菓子のようです。

お土産オーダーは 神戸プリン

夫が関西に出張したので 20年程前の発売直後から 家族皆がファンの「神戸プリン」を、お土産にリクエストしました。 昨日1月17日は 阪神淡路地方に早朝5時46分の地震が起きて 震災17年目の鎮魂の日。 神戸市東灘区のこちらのお店が 変わらぬシンプ…

正月のお酒 ~越乃寒梅~

私の毎年のボーナスは ボスの故郷長野から届くりんごです。 今年もソロソロかな~と楽しみにしていると お酒が届きました。 どういう訳で 我が家に「越乃寒梅」が届いたのかは 送り主のボスにも謎?の様子・・・ 謎だろう何だろうと 酒・SAKEと聞くだけで 喜…

「味の一平」 ~in 千歳~

見送った帰路に息子が 私達世代が好きそうな 千歳で評判の「体に優しいラーメン 店」に連れて行ってくれました

「2011 オータムフェスタ」 ~札幌~

被災地の気仙沼から札幌に来たけれど 暇そうにしている父親を 開催中の「2011・オータムフェスタ」に 連れ出しました。

橋三楼 ~小樽~

「加利麺」とは何?? 小樽に行き この店の近くを通る度 と~っても気になっていたのが 「加利麺」の昇り旗と 昼時に並んだ車々。 橋三楼は 小樽は天狗山の下の住宅街にあり 昔の「樽っ子」夫も知らない程 目立たない場所にあります。

北海道プレミアムデザート  ~ミルキーゴールド~

パンに塗っても おいしい北海道 長万部 青華堂の人気プリンは 友人の娘さんのお土産です。 常温でも 冷やしても 凍らせても おいしいと書いてあり、家族が揃ったら食べよう思っていても 中々都合が合わず 私一人で食べました。

中華料理 養源郷 ~医食同源~

養源郷は「札幌華僑会館内」にある中華料理のお店で、華僑の方々が祖国中国の「医食同源」の味を求めて来店するお店です。 限りなく本場中国の素材を使っているのかしら。と思いました。。

食彩「ちょこっと金箔」

年の瀬の慌しいこの時期、PCのバッテリー残量が少なくなり、ハラハラの危うい状況でブログをUPしています。 年数が経ったPCは、バッテリーを買い換えても本体にも不安が残るので、ここは買い替え時なのでしょうか (う~ん迷い所「) 珍しく弱り気味…

金華さば炙りしめ鯖・かきのくんせい     ~石巻・本田水産~

慣れない仕事に一区切りがついても、体から寒さと緊張による疲労が抜けず、ダル~いです。 バイト料で、真っ先に駆け込んだ整体の先生には「パンパンに身体が張り、何かを背負っていたみたい」と言われて、自分の年齢をを実感しました 酷使した体と上手く付…

銘菓「田むらの梅」  ~岩手一の関 菓匠・松榮薗~

気仙沼に独りで暮らす父がいつも送ってくれる タイプ違いの岩手県一の関の銘菓「田村の梅」です。 左側は、一関本店のみ取り扱っている元祖「田むらの梅」バージョンで 昔私が食べていた物がコチラ。ツブツブの砂糖が上に振りかけてあり、この砂糖が外側の青…

福来軒    ~in札幌~

先日 とんねるずの番組を見ていると紹介されたお店が 定期的に私が行く場所に 近いラーメン店でした。 その知人に聞いてみますと案の定、歩いて5・6分というので 行ってきました。テレビではキタナシュランのお店のように語っていたけど、そんな風でもなく…

豊平峡温泉のインドカレー

札幌の奥座敷と言われる定山渓温泉の先に、豊平峡ダムがあります。 日頃お互いのスケジュールが合わず、休日も一緒にでかけることが少ない私たち夫婦が、「紅葉でも見に行くか」と、私が一度も行ったことのない豊平峡ダムに出かけると 先週いきなり降った1…

らーめん道場 「黒帯」のサブメニュー

ラーメンを無性に食べたくなったら行く、いつも行くお店です。今は あんまり食べなくなったラーメンですが、食べるときは濃い味の”味噌らーめん”好きです。 昔、札幌北区にあった名店「駅」が閉店すると聞き、ラスト3日間の毎日、長い行列に並んで濃い味味…

アイスクリーム&パフェ

札幌は、本日も34度の猛暑。 気持ちも体も、クールダウンでやって来たのは、アイスクリーム店「ミッシュハウス伏見店」。 隣は、赤い鳥居が幾重にも重なる札幌・伏見稲荷で、2階のパフェテラスからは、こんな素敵な借景が楽しめます。 ミッシュハウス伏…

北洋銀行大通センター ~大通ビッセ~

札幌大通西3丁目に、今年5月に北洋銀行大通センターが、オープン。 同ビル地下フロアには、道内の有名スィーツ店が7・8店舗が一同の集まり、お好みスィーツをセレクトしてその場で食べられる「スィーツビッセ」があります。 皆が知ってるスナッフルスも…

花めくすず音   ~株式会社一の蔵~

私のご先祖様の出身地、宮城県大崎市の酒蔵が発売した、季節限定女性向けのお酒です。 ピンク色の「花めくすず音」の噂を聞きつけ、高めの値段だけど「飲みんでみたい」と言ったのは、やはり大崎市所縁のミトコンドリアDNAを受け継ぐ、娘の姫りんごでした…

アラビアータ風パスタ ~姫りんご作~

またまた食べ物ネタでございます。 出先のパスタ屋さんで食べたアラビアータが「辛くないから 味がもの足りなかった」と言う姫りんごに、花嫁修業がてら 「我が家のアラビアータ」を作らせました。 自分の味覚の塩加減で大丈夫?」と言う心配する娘に、微妙…

夏まつりだ裏参道  ~札幌~

天気の良い日曜日、北海道神宮の裏参道で行われた お祭りに行ってきました。 「裏参道まつり」が復活した何年か前は、ちんまりした地元商店街のお祭りだったのですが、年々町に美味しいお店が集まり だんだん人で賑わい南円山と呼ばれるようになりました。 …

ピカピカさくらんぼ   ~佐藤錦~

本日私は、春から頭の中でズーとイメージ映像していた、ピカピカさくらんぼの実物が、そのまま目の前にあるので、とても上機嫌です 山形の大学に進学した甥の入学式当日、念願の学食のカレーを食べた後、「サクランボ農園のご淑女やご子息と、くれぐれも仲良…

札幌じゃじゃ麺 甚かま商店

じゃじゃ麺といえば盛岡名物ですが、札幌・甚かま商店のじゃじゃ麺は、「盛岡じゃじゃ麺を 札幌風にアレンジした独特な味」と言うので、空豆君のおススメで行ってきました。本場盛岡じゃじゃ麺を食べたことが無く、盛岡と札幌の違いを知らないので 感想を上…

エキストラバージンオリーブオイル

長い間、我が家のホームドクター的役割をして頂く 漢方薬の先生の店頭で売っていたキストラバージンオイル詰め合わせです。 サラサラした感触と透明な色を見ただけで、「これはきっと美味しい!!」とピッピときた食材。 聞けば、食材の良し悪しを敏感に感知…

天上夢幻

私はただ今、仙台に来ています。本日は 祖母と父の故郷の岩出山に移動しました。このお酒は、金華山黄金山神社のご神酒を製造する 蔵元の銘酒です。軽くてさっぱりした 媚びない味です。300ml680円。名前も素敵!!