虹の旅人

2011年3月11日 故郷が壊滅。 人生はNext Stageへ

インテリア

こんな日もあるよね~

札幌はとても良い天気です。 週末は仕事のクレームで珍しく凹んでいました。 私のインテリア仕事の場合は 相手側にまずはお客様。 そして営業担当者とインテリアコーディネーターの3名の方がいます。 メーカー側ICの私が 主に打ち合わせするのは相手側の…

雪空に天に繋がる柱

本日5~11日まで開催の「第66回のさっぽろ雪まつり」では デジタル技術を駆使したメディアアーツで雪を楽しむイベントが 大通り会場から少し離れた北3条通り・赤テラス前で初開催されてます。ボーカルアンドロイド・初音ミクを生んだ札幌市は ユネスコ…

丁寧な仕事にギフト??

先日の沖縄旅行で 羽田空港から札幌への飛行機の欠航が続き 僅かな乗り継ぎ時間での 情報収集の真っ最中にかかって来た電話。 このタイミングでインテリア業のお客様から「仕事の電話っ!!」・・・でした。

正月を迎えて

息子が地方のカウントダウンの仕事で不在なため 娘とお嫁さん2人が優秀なアシスタンとして正月準備を手伝ってくれました。 舅+姑+小姑のいる家に一人で来て 年越準備の手伝いから元旦まで一緒に過ごしてくれたのですから 健気で優しいお嫁さんに感謝です…

時代を超えたエレガンス ~クリスチャン・ディオール~

先月末の東京出張の最大のギフトは 銀座で開かれているオートクチュールの最高峰・クリスチャン・ディオールの展覧会。

20年後に向けて

2004年度に 札幌のまちの20年後を見据えて作られた「都市計画のマスタープラン」を 10年後の今年に見直しましょう。という集まりでもあります。

東京はクリスマス・・・

昨日は 雨の羽田空港に到着し たまには雨に当たるのも良いかと 行先のお水道橋駅で傘を広げようすると 雨が上がっていた~。 やっぱ私は晴れ女!! こちらは 東京ドームに近い会議会場の メトロポリタンエドモントのクリスマスで ロビーには EXILEのファンが…

MyPCは一歩後退!?

北海道は秋の冷え込みが厳しく街路樹も 緑の葉っぱの中に真っ赤に染まった箇所があったりと 色々です。 8月にパソコンをwindows8.1に買い替えて 操作に慣れてもよさそうなのに どうもまだ落ち着きません。 パソコンに添付されていたワイヤレスマウスを使っ…

インテリアキャンペーン 2014  ~北海道~

5月14日(水) 札幌ロイトンホテルでインテリア協会主催の 東海道大学芸術工学部教授・織田憲嗣先生のセミナー「北欧から 北海道から学ぶ住まいとインテリア」に行ってきました。 北欧家具の紹介者で 名品イスの収集家として知名度の高い織田先生のお話は…

室内履き バブーシュ(モロッコ)

とうとうお気に入りのバブーシュがダメにになり 淡いスモーキーピンク色にビーズ刺繍細工が綺麗な 新しいバブーシュを降ろしました。 バブーシュはモロッコの職人が羊皮で作った履物で 柔らかい皮が使う程に足に馴染み 階段の登り降りのときも 足さばきを気…

本日はインテリア業

※ ご予算に合わせたカーテンが豊富に揃っているショールーム。 ※ 食器戸棚+ワゴン+ダイニングテーブル+イスをの白木家具で統一。 ※ 「ネオマルニ」売り場の 深沢直人曲木イス 妹島和代のウサギのイス。震災から丸3年の11日が過ぎた3月後半の私.虹りん…

「景観・色彩・まちづくり環境セミナー」 ②

震災の「3月11日」を前にして 私・虹りんごは「景観・色彩・まちづくり環境セミナー」で学んだことを 記します。 セミナー第二部「景観法による色彩を生かしたまちづくり」は 静岡文化芸術大学 副学長 宮内博実教授によるもので 札幌の景観基準食70色を…

景観・色彩・まちづくり環境セミナー    ~札幌~

私・虹りんごは一般社団法人 日本塗装工業北海道ブロック主催のセミナーに出席してきました。 テーマは「景観」で 対象の「みため」を価値と捉えることが「景観」で 目に映るそのまは「風景」とのこと。 インテリア業なもので 「自然大好き 色彩大好き 人間…

アイスヒルズホテル in 当別 2014

札幌の隣町にある当別町は 私の父方一族の出生地。 宮城県岩出山伊達藩(現大崎市)が入植して開拓した土地なので 勝手に親近感を感じています。 豪雪地帯の当別町が 冬の観光活性化目的で北欧スウェーデンの「アイスホテル」風建物を 4棟建てたというので…

新しい名刺 2つ

本日は立春!!先日ディスプレイの仕事を依頼してくれた友人より 私,虹りんごに「ディスプレイの仕事名刺を早急に作るように!!」のアドバイスがありました。 「オフィス名は何かいいかな~」と考えると”ピピッと閃いて 仕上がりは春の始まりの今日に合わせま…

新しいファックス電話機

調子が悪かった電話機を 新しいパーソナルファックスに買い換えました。 虹の旅人→http://blogs.yahoo.co.jp/applejikan/25815432.html 携帯電話が主流のご時世で パーソナルファックス(ファックス電話)は肩身が狭く お店には種類が少なく陳列されてました…

夢は叶えるもの     ~インテリアスタイリスト~

今年に入り急に周りの方々から 人生や仕事のテーマを色々出された私・虹りんごです。 4つ目に出されたテーマ「インテリア・スタイリストになる!!」は驚きの急展開で 昨日デビューして無事実現しました。 1月8日UP分 →http://blogs.yahoo.co.jp/appleji…

2014年 元旦

新年明けましておめでとうございます。 2014年の私・虹りんごは 新しいことにチャレンジして 自分を「再発見」したいと思っています。 パワフルに進化して行きますので 宜しくお願いいたします。 今年の虹りんご家の玄関しつらえは娘・姫りんごが担当で …

またまた 絨毯!!

歯肉が弱り、ストーブ前でむにゃむにゃ寝言を言って 涎を垂らして寝入る老黒猫の夢々君(15歳♂)に、我が身を重ねた虹りんご夫婦ですが さすがに臭いが気になり 今年3回目の絨毯買い替えを正月前に決めました。 夢々君は 人年齢なら75歳くらいだから 仕…

小さなツリー

本日の道内は 各地が真冬並の寒気のため気温が低し 昨日地方に出かけた私・虹りんごは 家で仕事日。 仕事といいながら合間に何かをしてしまうのが 私でありまして・・・ いつものお花屋さんで見つけた小さなゴールドクレスト(¥380)に 手元にあったお菓…

フィリピン マクタン・セブ島  ~シャングリ・ラ ホテル~

私達が帰国した翌々日の早朝 フィリピン・セブ島沖でM7.1の地震があり 大変驚いています。この度の地震で 犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。 あの美しい海と 穏やかな南国の島の平和が いつまでも続きますように・・・ーーーーーーーーーーー…

フィリピン マクタン・セブ島

かつてない大型台風26号が 日本に上陸して被害を及ぼし 各地の交通機関がマヒしてますが 低気圧変わり 北海道には夕方上陸予定です。 猛威はそのままなので用心して警戒しましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーー今回の海外研修は セブ島に会社取り扱…

ガラケー+タブレット

虹りんごは只今リフォーム中で 今日の作業は洗面台の交換です。 それなのに 頭蓋骨調律で評判の大阪・中田先生に場所を提供して お客様をお迎えしたりしてパタパタしている虹・姫りんご母娘です。 頭蓋骨調律やリフォームのことは 後日UPします・・・ 4月…

まだまだ続く 整理収納編

先日 築26年の虹りんご家は 使い古した食器戸棚を入れ替えたばかりです。 昨日と今日は 春の暴風雪で雨漏りした屋根が 塗装だけでは補修しきれず 現在の屋根上にガリバリウムトタン板を貼ることになり 大掛かりな工事となりました。費用も・・・ おまけに…

整理収納術  失敗編 ①

先週食器戸棚を35年ぶりに 買い変えた話をUPしました。 この際だから 「自分の身の回りには お気に入り」 を置くことにして そうではないものは 吟味して処分している私・虹りんごです。 それでも「なんと不要なものが多いことでしょう!!」 毎朝札幌市の…

模様替え

夏の泡立ちからハロウィンの秋に、季節が一気に変わりました。 今日の仕事は、ウィンドウディスプレイ替えで 一瞬”にして「場」を変える魔術師になった気分です。 私,虹りんごは 家では整理収納 仕事先では模様替えで オンもオフもインテリアコーディネータ…

処分の時期・・・

我が家では 昨年の豪雪による屋根の水もれ工事や 車の買い替え時期が重なり お財布の紐が緩くマヒしています。 それに便乗して私は 35年前に夫の妹が置いて行った 食器戸棚を処分して買い替えました 今まで使っていた物や 価値観を見直して どんどん捨て…

AGCスタジオ見学

夏至の太陽とかスーパームーンとかを追いかけて 東京出張中に見学したスタジオのUPが遅れました。 (本業を 忘れてました~) 私が 訪問見学したのは銀座の京橋にある「AGCスタジオ」です。 旭ガラス・スタジオ→ http://www.agcstudio.jp/ 単にガラスと…

素敵なビルでセミナー

昨日の札幌の最高気温は26°まで上がり 本日は24°。一昨日までストーブを点けて 寒がっていたのは何だったのでしょう??? 私・虹りんごは 札幌・北大植物園裏手にあるお洒落なビル「wall」で開催の 日本ヒプノセラピー(催眠療法)協会会長・矢澤フレイ…

足立美術館 ~島根県~

出雲大社の60年に一度の遷宮参列行事を無事終えて、帰路の途中に寄った10年連続「庭園日本一」の足立美術館。五月の緑の美しい庭園のベストポジションで 至福の珈琲タイム。